手軽に使える!!アロマスプレーの作り方【アロマテラピー】

芳香療法/アロマ

本日は、手軽に使える!!アロマスプレーの作り方をご紹介します!

アロマスプレーのメリット

アロマスプレーのメリットは、いつでもどこでも使えることですね。
もちろん、周囲への配慮は必要です。

 例えば…
●外出先のトイレ除菌に
●宿泊施設のお部屋の空気清浄に
●お仕事中のリフレッシュに

 もちろん、日常のルームスプレーとして使えますし、他には風邪対策スプレーなんかも作れちゃいます。

材料

●精製水
●無水エタノール
●お好みの精油(天然100%のもの)
●スプレー容器(素材は下記参照)
●計量カップ(ビーカー、子どもの水薬についてる薬杯でもOK)
●ラベルシール

無水エタノールと精製水は、薬局・薬店でも購入できます。

<スプレー容器>

精油はプラスチックを溶かしてしまうことがありますので、ガラス製のものがオススメです。
プラスチック製のものを使用する場合は、アルコールや精油に対応した容器を選ぶようにしましょう。

作り方

1.無水エタノールを容器に入れる
2. 精油を加え、軽く混ぜる
3.精製水を加えてよく振って混ぜたら完成!!
4.作った日付とレシピをラベルシールに書いて、貼っておきましょう♪

※写真はイメージです

<精油の滴数・濃度について>

●肌に使用する場合:1%以下 (お顔に使用する場合、敏感肌の方、3~18歳は0.5%以下)
●ルームスプレーとして使用する場合:1~3%

精油1滴は約0.05mlです

0.5%1%2%3%無水エタノール精製水
30mL容器3滴6滴12滴18滴3mL27mL
50mL容器5滴10滴20滴30滴5mL45mL
100mL容器10滴20滴40滴80滴10mL90mL

使い方・注意点

<使い方>

●使う前に容器をよく振ってください
●使用期限は約1か月
●保管場所は冷暗所(冷蔵庫でもOK)

※写真はイメージです

<注意点>

●基本的にはルームスプレーとしてご使用ください。
●特に、光毒性のある精油はお肌につかないように注意してください
●精油・無水エタノールは火気厳禁

アルコールにアレルギーのある場合は、精製水だけで作成できます。
 無水エタノールの分量を精製水におきかえて作成してください。

※光毒性とは…
 光毒性のもつ精油をお肌につけて光にあたった場合その部分が炎症をおこしたりシミになってしまったりすることがあります。

初めてさんでも使いやすい♪オススメ精油

<リラックス>
●ラベンダー … リラックス・呼吸を整えたい時・眠れない時に
●オレンジ・スイート … 緊張・イライラ・眠れない時・少し凹んでる時に 
  ラベンダー+オレンジで、より深い眠りに♪

<リフレッシュ>
●レモン … 気分転換・集中力up・神経疲労・記憶力up ※光毒性
●ローズマリー … リフレッシュ・記憶力up・集中力up      
●ペパーミント … 気分転換・集中力up・記憶力up    
  レモン+ローズマリーで、より頭がスッキリ♪

<空気清浄>
●ティートゥリー … 殺菌・抗菌・抗真菌作用で雑菌やカビの繁殖をおさえます
●ユーカリ … 空気の清浄作用でスッキリします

 

※写真はイメージです

おわりに…

アロマスプレーは、材料さえあれば、だれでも簡単に作れます♪
ぜひ、あなただけのオリジナルスプレーを作って、日常に取り入れてみてくださいね❤